いいことばかり!電子書籍を出版すると得られる3つのメリットとは?

ども。コピーライターノベリストの眞山です。

今回は、電子書籍の出版についてお伝えしていこうと思います。

数年前より認知度は格段に上がっている電子書籍ですが、読んだことはありますか?

さらに、誰でも電子書籍を出版できるってこと、知ってましたか??

読んだことはあるという方は多いと思いますが、自分で出版するということは、あまり考えたことがない方が多いかもしれないですね。

電子とはいえ、「書籍」です。出版すれば「僕は作家だぞー!こんな本を出版しているんだぞー!」と言うことはできますよ(笑)

電子書籍を出版するメリット

電子書籍はいくつかありますが、最もポピュラーなものはAmazon kindleでしょう。

2012年にAmazon kindle ダイレクト・パブリッシングのサービスが開始されました。
詳しくはコチラから

これは、アマゾンが手がける電子書籍出版サービスです。

審査はありますが、それなりの文章力があり、内容が充実した作品なら、誰でも電子書籍を出版できるというサービスです。

印税が入る

もちろん、「出版」というくらいですから、売れれば印税が入ります。

しかも紙での出版とは違い、価格も自分で決めることが可能です。

100円で売って薄利多売でもよし、内容を充実させて1000円で売ってもよし、個人の自由です。

以前お会いした方の中に、電子書籍専門の出版事業を立ち上げておられる方もいました。

そういう意味では夢もありますね。

ブランディング、知名度向上

しかし僕としては、電子書籍で得られる収入よりも、知名度向上を目的として作ったほうが良いと思います。

電子書籍を出版することで「作家」と名乗ることもできます。

あなたのビジネスに関する書籍を出版すれば、それだけイメージ向上し、権威がつきます。

アマゾンでの検索であなたの名前もヒットするようになるので、社会的信用を得ることもできます。

これらによって、あなたの価値を高め、顧客からの信頼を得やすくなるのです。

集客効果

電子書籍は、普通の書籍と違い、リンクを貼れることも強みの一つ。

電子書籍を読んだ人をあなたのブログやLPに誘導することも可能です。

値段を低く設定し、薄利多売にしたとしても、電子書籍自体の印税は少なくても、あなたのバックエンドを紹介できる方が増えるとしたら、非常に大きな意味を持つようになりますよね。

まとめ

電子書籍は、書くといいことありますよ!というお話をさせてもらいました。

電子書籍には、他にも紙の書籍とは違うメリットがあります。

次回は、その辺を詳しくお伝えしていきますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1982年生まれ。 専門学校卒業後、シナリオライタースクールで約学ぶ。ラジオドラマで、著者の作品が採用され、番組化された。 その後、営業職に就くが、仕事の合間にボイスドラマ制作サークルを立ち上げ、脚本やディレクションを担当。 10本以上の作品を制作し、ポッドキャストで無料配信した作品は、ランキング1位獲得。全国的にも有名なサークルへ成長する。 その後、結婚を機にサークル活動は引退。 1人で作成できるweb小説を書き始め、コンクールで入賞。 その後、コピーライターのスクールに入り、webマーケティングを学ぶ。 現在はコピーライターとして週末起業。ブログ記事作成や、LP作成、ステップメール作成、補助金申請書類作成代行等を行う。 顧客は、整体院、書道教室、コンサルティング会社、オーダースーツ、工務店、結婚相談所、エステサロン、服の修繕業者など多数。 家族は妻と2歳の長男、セキセイインコ。 将来の夢は、ライティングで独立し、芸能プロダクションを設立すること。