訳のわからないタイトルをつけましたが、決して怪しいページではありません。怖がらないで下さい。
まずはランディングページについて説明します。
Contents
ランディングページとは?
同人CD「プリズム・アステリズム」のランディングページです。
※真面目に読むと頭のネジが飛びます。緩めてから読んでみて下さい。
このように、縦長にだーっと情報が詰まっているページを見たことがあると思います。こらがランディングページです。
一言で言ってしまえば、商品を売るため、もしくは読者になんらかのアクションを起こしてもらうための、web上にある長いページのことです。
ランディングページは、web上であなたやあなたの商品を伝える最重要要素です。
この良し悪しで見込み客の増減、ビジネスの成約率等様々なことに影響します。
プリハ様とは?
というか、まだ詳しくは存じ上げません。
このCDとサイトを作ったのは、同人として活動している女児プリンセスハートさんで、プリハとはその略だそうです。
11月25日に開催されるコミティア126という同人即売会で、販売予定。架空アニメのイメージソング集、とのことです。
そのCDのクオリティは謎ですが、「このホームページが面白い!」と話題になり、ラインニュースやYahoo!ニュースで紹介されるまでになりました。
今朝、ニュースサイトを何気なく見ていたら、「日本人の9割が90%」の文字が目に止まり、瞬間的に脳内がスパーク(笑)
わけもわからず覗いてみたら、紹介したページにたどり着いた、というわけです。
ランディングページをわかりやすく学べる!
いつか僕のサイトでもランディングページの書き方を紹介しようと思って、参考にできるランディングページを探していたのですが、このプリハ様のホームページは、作り方は非常に理にかなっているんです!(あくまで、作り方はです。内容は、今は置いておいてください)
構成
トップコピー
ボディコピー
クロージングコピー
まとめ

眞山 健幸

最新記事 by 眞山 健幸 (全て見る)
- ストック型ビジネスを生み出す方法がまるわかり!コンテンツビジネス入門 - 2021年4月9日
- 「半沢直樹 アルルカンと道化師」感想とあらすじ - 2021年3月11日
- 女性でもできる!週末起業のアイデア3選 - 2021年3月10日
コメントを残す