ども。コピーライターノベリストの眞山です。
ココナラって知ってますか?スキル・知識をweb上で売り買いできるフリーマーケットなんです。
ココナラの特徴
2012年からサービスを開始しているココナラ。誰でも無料で簡単に出品できることを始め、web上のやり取りのみで商売できるので、副業にもうってつけです。
ちなみにサービスにはどんなカテゴリがあるかというと・・・
- 似顔絵・イラスト・漫画
- デザイン
- webサイト制作・webサイトデザイン
- 集客・webマーケティング
- ライティング・ネーミング
- 音楽・ナレーション
- 動画・写真・画像
- 翻訳・語学
- IT・プログラミング
- ビジネスサポート・代行
- ビジネス相談・アドバイス
- マネー・副業・アフィリエイト
- 占い
- 悩み相談・カウンセリング
- 恋愛・結婚
- ライフスタイル
- キャリア・就職・資格・学習
- 趣味・娯楽
- 美容・ファッション・健康
- 旅行・お出かけ
- 仕業
- その他
こんなにたくさん!さらに、これら一つ一つにサブカテゴリもあります。100種類以上ですね。
出品者はどんな人?
これらのサービスの出品者は多種多様。趣味レベルの人から実績もあるプロまで、様々な人が出品しています。
誰でも出品できるのはフリーマーケットと同じで面白いですよね。
購入者側も、自分の欲しいサービスのレベルと出品者、その金額を比較検討しながら購入することができます。
そこまでこだわらなくていいや、と思う人は安価なサービス。
ハイクオリティなものを!と思ったら、ココナラの運営サイドからプロ認定されている出品者がいます。高額が多いですが、プロレベルのサービスを提供してくれます。
ちなみに、プロ認定されていない普通の出品者でも、ランクというものがあり、初出品からレギュラー、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナと実績を積むと上がっていきます。販売数や納品完了率、購入者からの評価などが一定数になると、ランクアップするようです。
このランクを見れば、出品者がどれだけ信頼できるかの目安になります。
どんなときに使う?
ほんとに多種多様なので、何かで困ったときによく覗いていました。
特に、デザイン関係。僕はそっちはからきしなので、名詞のデザインをお願いしたり、ワードプレスのバナーを作ってもらったり。
業者に依頼すると万単位かかりますが、ココナラで依頼すれば数千円で作ってくれます。出品者によってクオリティに個人差はありますが、2,3千円でカッコイイデザインを作ってくれる方もいますよ!
ちなみに、僕が書いた電子書籍はココナラで作ってもらってます。表紙を変えた途端、多少ですが売上が上がりました。やっぱり視覚ってすごい大事(笑)
その電子書籍がこれです↓
こんな感じで、フリーランスの方は特にいろいろと役立つことが多いはず。
例えば、こんな感じで利用できます。
- 動画を撮ったんだけど、編集だけやってもらう!
- 音声番組を作りたいんだけど、自分が話す部分以外をプロのナレーターに話してもらう!
- ブログの記事を代行して書いてもらう!
- アイコン用のイラストを書いてもらう!
うまく使えば、安価でいろいろとサポートしてくれますよ♪
価格は?
最安値は、驚きのワンコイン、500円から!ただ、サービスの内容は、それなりのものが多いですがw
多いのは2000円~5000円くらいですかね。
プロ認定の方になると、数万円から数十万円になるサービスもあります。
人気カテゴリは?
ダントツ1位は占い、次点がデザイン関係のようですね。
カテゴリを見ると、ビジネスに関するスキルが売れているのかと思いきや・・・ちょっと意外でしたw
購入者の多くは女性だと思いますが、確かにショッピングセンターなどに入っている占いの館などに行くよりも、web上の占いのほうが気軽にできますし、安いでしょうね。
僕も占いができれば出品したんだけどなぁ。。。
デザインは、やはり僕みたいな人が購入するんですけどしょうね。
ということで、この二つのスキルがある方は、ココナラで一儲けできるかもしれません。
ということで、出品してみた
僕は今まで利用しかしたことがなかったのですが、自分のビジネスの練習にもなりそうなので、今回出品してみることにしました。
色々なカテゴリを眺めつつ、自分の好きなことで労力少なくできることで考え、創作小説の感想を届けるサービスにしてみました!
あなたが書いた小説の感想を送ります 個人的な感想から、コンクールへ提出を考えている方までサポート
小説を書いている人は多いんですが、そんな人は作品の感想を聞きたがっています。書いた小説の率直な感想を言ってくれる人って、なかなかいないんですよね。そんな人のためになるサービスになると思います。
とはいっても、需要はガッツリ少なそうですけどねw
良かったら覗いてみてくださいね!
スキル売買後発の方へ
ココナラは今から参入しようとすると、どうしても先駆者の方へ依頼が集まる傾向があります。
購入者からしたら、実績・評価が高い人へ依頼したいと思いますから、後発には不利なのは仕方がないですね。
そんなときは、スキル売買サービスも後発のものを選ぶと、まだ先駆者がいなくて良いですよ!
最近新たにサービスが始まったのがこちら、スキルクラウド。
ココナラと類似のサービスですが、まだ参入者が少ないので、今がねらい目です。
ココナラとの違いと言うと、お試し無料出品ができる点です。
無料出品すると、サービス出品者は当然のことながら収益は上がりませんが、その代わり依頼が多くなる&評価が増えることがメリットです。
ある程度ユーザーからの評価が上がってから有料にしても、後からサービスを申し込む方が、あなたの実績を見て安心して依頼することができます。
これがココナラではできません。
ココナラでも以前はあったんですが、最近は有料でしか出品できなくなっています。後発組も、同じ有料で勝負するしかありませんが、評価や実績では先発組には遠く及びません。
実績・評価を稼げるスキルクラウドは、今から参入する方にとってはあつい!と言えそうですね。
得意や強みで副収入!スキルクラウド
コメントを残す